本文へスキップ

愛西市(旧佐屋町・旧立田村)・弥富市・飛島村・蟹江の一部の上水道、海部南部水道企業団です。

TEL. 0567-32-3111

〒496-0913 愛知県愛西市西條町大池180番地

組織

組織団体

 愛西市( 旧立田村、旧佐屋町)、弥富市(旧弥富町、旧十四山村)、飛島村

市村別普及状況(令和4年3月31日現在 単位:人)

 町村名  行政区域内人口(人)  現在給水人口(人)
 愛西市  旧立田村  7,071 7,071 
 旧佐屋町  28,837 28,837
 弥富市  旧弥富町  38,679 38,679 
 旧十四山村  5,141  5,141
 飛島村  4,666 4,666
 蟹江町の一部  1,317 1,317 
 計  85,711 85,711
 *平成17年4月1日より、町村合併に伴い、立田村と佐屋町は愛西市となりました。
 *平成18年4月1日より、町村合併に伴い、弥富町と十四山村は弥富市となりました。

海部南部水道企業団のしくみ


○○○○○○○○イメージ
 海部南部水道企業団議会議員は、愛西市4人、弥富市5人、飛島村2人計11人で構成され、関係市村議会議員のうちから選出されています。
 企業団の正副企業長は、関係市村長の互選で選任されます。監査委員は、規約で2名と定めてあり企業長が企業団議会の同意を得て選任されます。
 企業団の経営する水道事業は、常に企業としての経済性を発揮するとともに、公共の福祉を増強するように定められています。



    

海部南部水道企業団の共同処理する事務と事務組織

     


バナースペース

海部南部水道企業団

〒496-0913
愛知県愛西市西條町大池180番地

TEL 0567-32-3111
FAX 0567-32-3133