本文へスキップ

愛西市(旧佐屋町・旧立田村)・弥富市・飛島村・蟹江の一部の上水道、海部南部水道企業団です。

TEL. 0567-32-3111

〒496-0913 愛知県愛西市西條町大池180番地

決算

令和3年度の決算が7月29日の定例会で認定されました。決算の概要を表でお知らせします。      

収益的収入及び支出(単位:千円)

 費    用 収    益 
 原水及び浄水費    907,342    給水収益  2,009,164
配水及び給水費 148,425
 受託工事費  22,071
 業務費  118,080  受託工事収益  24,166
  総係費  109,125  その他営業収益  26,214
減価償却費  653,988  受取利息及び配当金  26
  資産減耗費等  34,867  長期前受金戻入  219,624
 支払利息  21,447  雑収益等  11,030
 その他特別損失   固定資産売却益  0
純利益   274,880 その他特別利益  1
 合計 2,290,225  合計 2,290,225

資本的収入及び支出(単位:千円)

 支    出 収    入 
  建設改良費   619,836 企業債   100,000
 国庫補助金  0
 他会計負担金  0
    企業債償還金   158,121  工事分担金  168,366
 加入者分担金  49,050
 町村負担金  1
 固定資産売却代  0
 *収入不足額  460,540
 合計  777,957   合計  777,957
*収入不足額とは
 資本的収入額が資本的支出額に不足する額を示し、費用のうち現金の支出を必要としない減価償却費など企業団内に留保している資金等で補てんしてあります。

給水原価

 給水原価とはお客様のところへ水をお届けする為に、有収水量1㎥ 当たりどれだけの費用が掛かったかを表すものです。

 水1㎥当たりの単価・・・183.45円(内訳は下の表のとおりです。)
 科目 金額(円)  比率(%) 
 受水費  75.89  41.4
 減価償却費  67.66  36.9
 職員給与費  27.09  14.7
支払利息  2.22  1.2
 修繕費  9.53  5.2
 動力費  4.22  2.3
 その他  19.56  10.7
 長期前受金戻入  △22.72  △12.4
 合計  183.45  100

供給単価

 供給単価とは、有収水量1㎥当たりについて、どれだけの収益をあげているかを表すものです。
 水1㎥当たりの単価・・・207.86円

     

1㎥当たり純損益

 令和3年度決算における水1㎥当たりの供給単価は207円86銭(前年度比16.5%増)、給水原価は183円45銭(前年度比1.0%増)で、 差引き24円41銭の利益が生じました。

バナースペース

海部南部水道企業団

〒496-0913
愛知県愛西市西條町大池180番地

TEL 0567-32-3111
FAX 0567-32-3133